骨盤矯正伊勢市

大腿筋膜張筋について【三重県伊勢市のトレーナーblog】

大腿筋膜張筋が柔軟性を失うと、骨盤の前傾(両側短縮の場合)や骨盤の傾斜(片側短縮の場合)を引き起こします。 大腿筋膜張筋のストレッチは、股関節を内転(骨盤側方傾斜に伴う)伸展(骨盤後傾に伴う)外旋ですので、爪先を少し外側に開いて、その脚で片…

仙腸関節について【三重県伊勢市のトレーナーblog】

仙腸関節については2000年以上論争があり、Colachisら、Millerら、Sturesson、Smidtら など数多くの文献が発表されています。 研究結果に多少違いはあるものの、動きはわずかです。 恥骨結合、仙腸関節共に動き自体わずかで、骨盤が、肉眼で判るほど開くこと…

骨盤が開いている【三重県伊勢市のトレーナーblog】

「私の骨盤開いてますか?」この質問は、非常に答えにくいです。 「骨盤が開く」の定義がはっきりしていないからです。 骨盤で可動性がある部分は、恥骨結合と仙腸関節です。 この2箇所が開くことを「骨盤が開く」と定義するなら、そもそも、肉眼で判るほど…

足の長さが違う原因【三重県伊勢市のトレーナーblog】

足の長さの左右差【機能的脚長差】を生じる因子は、骨盤の状態、仙腸関節の状態、股関節・膝関節の屈曲度・回旋の左右差、足関節の屈曲度・回内、回外など 複数あります。 脚の長さの違いを確認後、どの関節・筋肉が原因になっているのかを検査で特定する事…

足の長さが違う【三重県伊勢市のトレーナーblog】

脚の長さの左右差を比較する場合、簡易的には腹臥位(うつ伏せ)で踵の位置や踝の左右差を見て判断します。 より正確に測定する場合は、ASIS(上前腸骨棘:骨盤にあるランドマーク)と踝の距離を測定して左右比較を行います。 機能的な脚の長さの違いは歩き…

骨盤の開き【三重県伊勢市のトレーナーblog】

私の骨盤は開いてますか?と、よく質問頂きます。 骨盤は軸を中心に回転(前傾後傾など)3自由度、軸上を移動する並進(前方移動など)3自由度、更に仙腸関節で変化(腸骨前傾など)を起こします。 これらの変化が複合的に起こるのですが、そもそも目で見…

骨盤の最適位置【三重県伊勢市のトレーナーblog】

骨盤の最適位置(側方から見て)は、恥骨結合-上前腸骨棘が垂直で、下前腸骨棘-下後腸骨棘が水平です。 現場では、身体の外側から判断できる上前腸骨棘-上後腸骨棘を指標にして判断します。 この場合の理想は、上前腸骨棘より上後腸骨棘が、2~3指分高い…